最近、中国茶に強く惹かれているという雅姫さん。
その奥深い世界をもっと知りたい――。
そんな想いから、MASAKI’S CREWでは、特別な中国茶ワークショップを開催しました。
講師にお迎えしたのは、中国・台湾・香港を巡りながら茶文化を学び続けている、「Sobae」主宰の神代紗加(こうしろ すずか)さん。
会場は、雅姫さんも愛してやまないフラワーデザイナー平井かずみさんのアトリエ「皓 SIROI」。
静けさと美しさに満ちた空間で、香り、器、湯の音…五感で味わうお茶の時間を、参加者の皆さんとともに過ごしました。
当日は応募者多数のなか抽選で選ばれた20名(午前・午後各10名)が参加。
神代さんによる白茶、ジャスミン茶、烏龍茶の呈茶とともに、季節に寄り添った茶菓子もふるまわれました。
そんなワークショップの模様を、2本の動画にまとめました。
●「まずは雰囲気だけでものぞいてみたい」という方には 5分間のダイジェスト版、まずはこちらで、会場の空気感を味わってみてください。
●「 もっと学んでみたい!」という方へのフルバージョン(約1時間)は、YouTubeにてご覧いただけます。じっくりご覧になりたい方はこちらのリンクからどうぞ。

2025/07/28 14:06
